§ 閲覧防止措置の具体策その2(サイトマップの作製、リンク先ドメインの管理)

《 有害情報コントロールの実務 》 ◆表現型コンテンツの具体的な対策

← 前へ

§ 閲覧防止措置の具体策その2(サイトマップの作製、リンク先ドメインの管理)

 サイトの管理を実施するためには、まず担当者を決め、サイトマップを作成する。また、自社以外のウェブサイトにリンクする場合は、リンク先のコンテンツにも注意を払い、不適切な外部リンクは削除する。以下に紹介する廃棄ドメインの事例では、ドメインの所有者変更により、この外部リンクが不適切な内容に変更されたために発生したインシデント(問題事由)であるといえる。

 担当者を決め、サイトマップを作成し、リンク先を適切に管理することは、特定サーバー管理者が管理するコンテンツを特定し、責任範囲の明確化することにも繋がる。

PAGE TOP