《 ソーシャルメディア時代のメディア情報リテラシー 》 ◆誤りを事実と受け止める理由
§ 自己奉仕バイアスによるメディアへの偏った評価
「自己評価バイアス」というものもある。成功は自分の能力によるもので、失敗は自分のせいではないと都合よく思い込む。多くの人に覚えがあるだろう。
このバイアスが、情報やメディアに対する評価にも影響する。例えば、自分の価値観や考え方を肯定するような情報やメディアには高評価を与える。逆に自分にとって都合の悪い情報については、間違っている情報だと判断しがちになる。
人は自尊心を保とうとする傾向がある。自分が間違っていると思いたくはない。そのために、自分が接する情報やメディアの質や信頼性を、自分の考えに近いかどうかで判断してしまう傾向がある。
