§ AIと教育

《 生成AI黎明期 》 ◆AIの発展がもたらす課題

← 前へ

§ AIと教育

 教育分野においては、学習者が生成AIを活用して課題作成を行うことによる思考力や創造性の低下や、偽情報を含んでいる可能性がある情報への対応力などが課題として指摘された。文部科学省は、2023年に「初等中等教育段階における生成 AI の利用に関する暫定的なガイドライン」を公表した10)。ガイドラインは、これからの社会の動向を考え、法的に禁止や義務付けするものではないとしたうえで、生成AIのメリット・デメリットを踏まえた活用のあり方などを示し、生成AIの活用の適否を判断する参考資料としている。また、高等教育機関における大学の対応についても各大学によって異なっており、全面的に禁止とする大学や、その特性を理解するとともに、利用したことを明示する方針を示している大学が存在している。したがって、現時点の教育分野における生成AIの活用については、活用のあり方について議論が行われている状況である。

PAGE TOP