《 有害情報コントロールの実務 》 ◆有害情報コントロールの仕組み
§ ブロッキング
ブロッキングとは、特定のIPアドレスのインターネットサービスに接続できないようにISP (Internet Service Provider) レベルでブロックすることである。一部の国では国家レベルで採用されている。
ブロッキングは、IPアドレスを対象に行われるため、例えば、レンタルサーバーのように、1つのIPアドレスで複数のサービスが提供されているような場合、自己のコンテンツに違法・有害情報がなくても、サーバーを共有している別のユーザーが違法・有害情報を発信してブロッキングの対象になると、同じIPアドレスのサーバーを利用している自己のサービスもブロッキングの対象になってしまうという問題点がある。